日本語は1つの文に何でもかんでも説明語句を詰め込んでもおかしくない言葉ですが、簡潔な英語という観点からは、その日本語に対応させた関係代名詞を用いて、文をいたずらに長くしてほしくないのです。
母語としての英語としての英語においても、文章作法を多少なりとも勉強した者ならば、関係代名詞は使わないで文を書くはずです(だだし、文学作品は別です。これはあくまでも、情報伝達の文においてです)。
関係代名詞を用いれば文は永久に伸ばすことができます。次から次へと情報の付け足しができるからです。しかし、文章作法でまず言われることは「簡潔な文体は簡潔な思考から生まれる」、つまり "clear sentence" は "clear thinking" からということです。
きちんと文の書き方を学んだ者は、ジャーナリストであれテクニカルライターであれ、まず実際の文を書き出す前に頭の中で情報の整理をします。つまり、後から情報をだらだら付け足す必要がないのです。
わかりやすい簡潔な英語を使うためには、最初に文章の内容を考え、関係代名詞をなるべく使わないようにしましょう。
例文を見てみましょう。
ただし、この場合は「自分自身に自信がある」ということを言いたいわけですから、"have confidence in oneself" となります。
英語感覚で見てみましょう。
日本語のアイディアを表現しましょう。
それから、日本語の「〜のようである」を英訳する時に、"seem" を使うのはやめましょう。
以上のことをふまえて日本文を英語のロジックで考えてみると、「自分に自信がある人は」それ以外の人よりも「成功や幸福により近い位置にいる」ということになり、このアイディアを英語で言えばよいわけです。
次に進む
(C)Copyright 1998-2000 Plain English in CyberSpace,Inc.All rights reserved.